小学生の卓球 攻撃ができない。攻撃が上手くできる方法




練習の時にいくら攻撃をしてもなかなか攻撃が上手くならい選手がいます。

試合になると緊張など普段味会わない雰囲気で試合となるとなおさら攻撃ができなくなってしまいます。

試合でツッツキばかりになってしまい最終的には攻撃ができずに負けてしまっては普段攻撃の練習をしていても意味がありません。

攻撃が苦手な理由にはたくさんあると思いますが、苦手な人でも攻撃に自信を持てる練習方法があるので紹介します。

■目次



 ▶ツブ高を打つ

 ▶ブロック対フォア

 ▶緩急にも対応

 ▶回転にも対応

 ▶まとめ

■ツブ高を打つ



試合で攻撃をできるようになる選手になる為には小学生でツブ高を打つ練習をすることが大切です。

ツブ高のラバーはスピードが出ませんが変化の激しい守備用のラバーです。

この変化の激しいラバーを打てるようになることは、いろいろなボールに対応することができるし、自分が攻めていかないとツブ高ラバーの選手には勝つのは難しいのでどんどん攻撃をする能力が身に付きます。

目次にもどる

■ブロック対フォア



ツブ高の選手と練習をする時に1番攻撃が身に付く練習方法は、ツブ高選手にブロックをしてもらいフォアバンドドライブで連続ドライブを打つことです。

ドライブを打った後はツブ高は下回転系の回転がかかるので、腕に力をつけないとなかなか打てません。

連打をする練習をたくさんしてパワーをつけましょう。

また上手になってきたら、ブロックを広い範囲にブロックしてもらい、それをフットワークを使いながらフォアハンドで攻撃していく練習も効果的です。

足を動かすことでフットワークも良くなり、より攻撃を連続で行えるようになります。

目次にもどる


■緩急にも対応



ツブ高ラバーと練習することでボールの緩急にも対応することができるようになります。

ツブ高ラバーで返球したボールは、短く止まる球や、エンドラインギリギリに入ってくる球など色々な球が返ってきます。

自分が予想できない球が返ってくる為、瞬時の対応をしていかなくてはいけません。

ツブ高ラバーで返球された球を連続で攻撃することで対応力が身に付きます。

目次にもどる

■回転にも対応



ツブ高ラバーの特性として普通にボールを打つとナックルボールになりボールが揺れながら相手コートに入ります。

またドライブボールをツブ高ラバーで返球すると
下回転になって返っていきます。

ツブ高ラバーを攻撃する為には回転をしっかり見極めて打たなくてはいけません。

その為ツブ高ラバーを攻撃する練習を行えば回転を見極めてミスのない攻撃力が身に付くようになります。

目次にもどる

■まとめ



攻撃型の選手が攻撃力を身につける為には攻撃の練習をするしかありません。

しかしただ単調に攻撃の練習をしただけでは試合に繋がる攻撃力は身に付きません。

攻撃をする為にはボールの変化や回転を見極めてミスのない攻撃をすることが大切です。

それを身につけることができるのでツブ高ラバーで返球された球を攻撃する練習をおこなっていくことです。

応用力が身に付き更なる攻撃力のアップに繋げることができます。

目次にもどる
関連記事

コメント

非公開コメント

よろずや

いろいろな情報を発信するブログ