Googleアドセンスとアマゾンアソシエイトの併用は避けたほうがいい




ブログを運営していてある程度PV(ページビュー)のあるブログならGoogleアドセンスなど広告を掲載して収益化をしようと考えるはずです。

収益化したとたん、人間は少しでも儲けが出るととても欲深くなっていき、さらにさらにと利益を出そうと考えます。

広告の会社選びも出来るだけ利益の出る会社を選ぼうと必死になります。そして色々していくうちにぶち当たるのが、Googleアドセンスの広告と、Amazonアソシエイトの広告を併用して良いのかということです。

どちらの広告もとても人気があり、使っている人はたくさんいます。
また誰もが知っている大手なので安心してつかえます。

自分のブログに一度に2社の広告を童児に出して良いのか自分のブログでも検証してみました。

■目次


 ▶Googleアドセンス
 ▶Amazonアソシエイト
 ▶ブログに固定は良くない
 ▶ページ単位なら大丈夫
 ▶まとめ 

■Googleアドセンス



Googleアドセンスは誰もが使っているとても人気のある広告会社です。

自分のブログに表示されている広告をクリックされただけで広告収入を得られる仕組みになっています。

広告の設置方法も簡単で、自動で広告を設置できるので、Googleアドセンスと契約さえすれば自分のブログに広告を表示して、クリックされれば自分の利益になります。

とても簡単に導入できますが、ルール違反など犯すとGoogle検索の順位変動にも関わってくるので慎重なブログで運営をしていかなくてはいけません。

 ▶目次にもどる
 

■Amazonアソシエイト



Amazonアソシエイトは、その名の通り、Amazonが提供している広告会社です。簡単に説明すると、Amazonの商品を紹介して、その商品を購入してもらうと自分にも商品の数パーセントの割合で利益が入ってくる仕組みです。

ブログをやっていると、自分が購入した商品で便利のものは、ブログでも紹介したくなります。

商品を実際使っているのでメリットもデメリットもすぐ分かります。

自分のブログを見て商品を購入してくれたら自分にとっても嬉しいし、購入した人も特になります。

Amazonアソシエイトはブログアフィリエイトをするうえで記事にもなるし、利益にもなるのでブログ運営には欠かせません。

目次にもどる

■ブログに固定は良くない



GoogleアドセンスもAmazonアソシエイトも素晴らしい広告会社です。自分の頑張り次第で利益がどんどん出るようになります。

しかし間違った形で併用してしまうと、デメリットのほうが大きくなってしまいます。その間違った併用方法としては、自分のブログのサイドバーやフッター(最後のほう)に常時Amazonアソシエイトの物品販売の広告を載せないことです。

Googleアドセンスは自動で自分のブログに合うように広告を表示してくれますが、Amazonアソシエイトの広告がブログに常時出現すると競合してしまうのか、ブログのPV数が激減してしまうことがあります。

自分のブログでも試しましたが、併用したとたんにPV数減少などが起こってしまいました。

ブログアフィリエイトをしていると少しでも儲かりたい気持ちがあるのでついつい広告を過剰に設置したくなりますが、その木持は押さえた抑えたほうが善いのかもしれません。

 ▶目次にもどる

ページ単位なら大丈夫■



自分の経験上ですが併用するならら、おもにGoogleアドセンスを使用していて、アマゾンアソシエイトはページ単位で使うのがベストです。

自分の使っている道具などをブログで紹介すると1つのページが出来上がります。そこにAmazonアソシエイトで自分の使っている道具を商品として紹介すると1ページのみで完結できます。

すると常時表示されているGoogleアドセンスと競合することもなくページ単位での広告になるので、特に影響はないように思われます。

同じブログでもGoogleアドセンスを中心に使って、商品紹介の時だけAmazonアソシエイトを併用するやり方が自分のブログでは良い結果になっています。

 ▶目次にもどる

■まとめ

 

ブログのPV数がある程度あるとブログアフィリエイトをおこなうと、簡単に広告収入を得ることができます。

やり方が間違っていると、なかなか広告収入も伸びないこともあります。

Googleアドセンスとアマゾンアソシエイトの広告の併用は乱用すると自分のブログではよくない結果が出ていますので、あまりおすすめてきません。

欲を出しすぎず、自分のブログに合った、記事に合った広告を載せて上手く併用していくことでバランスがとれて利益を伸ばしていけるのかもしれません。




目次にもどる



関連記事

コメント

非公開コメント

よろずや

いろいろな情報を発信するブログ