今日は大潮、そして満潮が午前9時30分。早朝から吹上浜にはたくさんのサーフゲームを楽しむ人たちがいました。
この時期、吹上浜にはベイトフィッシュがたくさんいて、それを狙って大物の魚が接岸してきます。
ブリ、サゴシ、スズキ、ヒラメ、マゴチがメインターゲットになります。
朝6時30分に浜に入り遠投を繰り返すもなかなかヒットしません。
満潮が9時半で、それまでも全くヒットなし。潮止まりがきて全くあたりはきません。
そして10時過ぎ下げ潮のタイミングで、ルアーが着水した途端に糸が勢いよく出ていきます。
慌ててベールを返してフッキングすると結構強い引きです。朝から投げ続けて良かっです。
安全策でドラグを少し緩めて時間をかけてやりとりしながらようやく釣り上げたのは
サゴシてす本当はブリが釣りたかったですが、贅沢は言いません。やっと釣れた魚なのでとても満足です。
吹上浜のサーフゲームはとても熱いです。魚がいる気配がかなりあります。周りてはたくさんの漁船が漁をしていて魚がいることは間違いなしです。
またサーフで1日中粘って釣りをしてみるのも1つの楽しみかもしれません。
- 関連記事
-
コメント