FC2ブログのSSL化が有料のドメインに対して行われるようになったのは2018年の9月頃でした。
ブログアフィリエイトをしている自分にとってはドメインをHTTPSから始まるセキュリティー強化のドメインにしないとGoogleから嫌われてしまう為すぐにSSL化しました。
所がFC2月ブログの設定でSSL化した途端にブログのドメインのパワーが初期状態になってしまったのか急激にアクセス数が減ってしまいました。
■目次
▶
初期状態 ▶
記事を書いても… ▶
ブログをほっとく ▶
1年経つ頃 ▶
まとめ ■初期状態
それまで最高1日400PVはあったのですが、SSL化した途端に激減して頭打ちになってしまいました。
記事数も1年かけて500記事以上は書いていたのにブログのパワーが0になってしまったので記事も検索上位に表示されなくなってしまったみたいです。
SSL化をおこなう人はドメインのパワーがなくなってしまうことをしっかり勉強してから未来を見据えておこなって下さい。
でないととてもショックを受けてしまいます。
▶
目次にもどる ■記事を書いても…
その後も記事を書き続ければきっとドメインのパワーもすぐに戻るだろうと安易な考えで続けていましたが、
1日100PVあたりで頭打ちをくらいいっこうに増える様子はありませんでした。
アクセスを増やそうとおこなったSSL化が逆に激減させてしまう要因になってしまうとは思いもしませんでした。
最初ブログを始めた頃は毎日記事を書き続ければ徐々にPV数は上がっていきましたが、SSL化してしまったらもとのブログのパワーがもどるまでかなりの時間がかかってしまいます。
▶
目次にもどる
コメント