アマゾンのタブレットfireHD8を購入してから半年が経ちましたがアレクサAmazon Alexaのアプリが入っているものの使い方が分からずドのようにしたらスマートスピーカーのように使えるのか調べてみました。
■目次
▶
第8世代以降 ▶
アカウントの設定 ▶
結局は ▶
Amazon Echoを買う ▶
まとめ ■第8世代以降
色々調べてみるとfireタブレットHD8の第8世代以降のタブレットはAmazon Alexaアプリに対応していてスマートスピーカーであるAmazon EchoがなくてもAmazon Alexaを使えるようです。
簡単に言うとiPhoneのシリみたいに使えるということです。
1万円もしなかったタブレットなのにここまで高機能に使えると思いませんでした。
▶
目次にもどる ■アカウントの設定
しかし、調べていくうちに分かってきたことは、アカウントの設定でAmazon Alexaが使えるか使えないか分かれるということです。
Amazon Alexaが使えるアカウントはアメリカのAmazonのアカウントでしか使えないということです。
自分たちがいつも使っているアカウントはアマゾンの日本版のアカウントです。
買い物をしたりアマゾンプライム会員で動画や音楽を楽しんでいるのは日本版です。
アメリカのアカウントなんて持っていません。わざわざAmazon Alexaを使う為にアカウントを切り替えるのは大変なので諦めるしか無さそうです。
▶
目次にもどる
コメント