手書きでメモなどを端末に残せるアプリで人気があるのがマイクロソフトのonenote(ワンノート)です。手書きで書いたメモをオンラインでどの端末でも見ることができます。
とても便利そうなのでガラホに入れたらどうなるのか試してみました。
■目次
▶
無料でインストール ▶
ガラホでできること ▶
ガラホでできないこと ▶
他の端末と共有 ▶
まとめ ■無料でインストール
onenoteアプリはガラホにも無料でインストールできます。マイクロソフトアカウントを持っていて、ログインして使えばガラホで操作できないことは、他の端末で操作することができます。
onenoteはパソコンでも最近のofficeが入っていれば使うことができるので、最初は使いかたが難しいかもしれませんが慣れるととても便利に使うことができます。
▶
目次にもどる ■ガラホでできること
onenoteの機能でガラホでできることと言えば他の端末でメモをとったりノートを作成したりしたものをガラホでも共有して確認できるというのが基本になります。
onenoteの機能の中でガラホでできるのはメモは残す事ができますが、ガラホでメモを修正する時に文字を消す機能がありません。
タッチクルーザーで長押しして切り取りを選ぶしかないのでガラホではかなり扱いづらいです。
またノートに写真を撮影して取り込むことは簡単にできるので写真はガラホで撮影してメモと一緒に保存することができます。
コメント