最近スマホのWi-Fiの調子が悪くて再起動や再設定をしても完全に使えなくなりました。
Wi-Fiが使えないと動画も見れないし、ギガ数がすぐに上限に達しそうで思いきってスマホを使えなくなってしまいます。
携帯端末自体の故障が原因ではないかと考えましたが、最終手段として携帯をオールリセットしてみることにしました。
■目次
▶
リセットの準備 ▶
バックアップ ▶
LINEを移す ▶
オールリセットの結果 ▶
まとめ ■リセットの準備
オールリセットをしてしまうと端末の設定やアプリがすべて削除され工場出荷状態に戻ってしまいます。
よく考えてからオールリセットをしましょう。大事なアプリがないかとか電話帳、メール、メモ帳、LINE、アカウント、プロフィールなど色々なものを確認して本当にオールリセットをしても大丈夫なのか考えましょう。
大事なものは必ずバックアップをとっておいて下さい。
▶
目次にもどる ■バックアップ
携帯の端末自体のバックアップはとても簡単にできるようになっています。
インターネット上にバックアップできたり、microSDにバックアップできます。
Wi-Fiが使えない環境なのでできればmicroSDにバックアップをとる方法を選択して下さい。
インターネット上にバックアップするとかなりの通信料がかかってしまいます。
バックアップは一応すべてをバックアップすることが大切です。後からバックアップしとけば良かったと思っても全て削除されますのでしっかり備えましょう。
アプリはバックアップできないので、大事なアプリは再びインストールして使うのでIDやパスワードはしっかり控えましょう。
▶
目次にもどる
コメント