ライトショアジギングはメタルジグをフルキャストするのでロッドにかなりのダメージを与えます。いずれかは穂先が折れて修理や穂先だけ購入しないといけない日がきます。
穂先が折れるととてもショックで立ち直れない人も出てくると思いますが、全然大丈夫です。穂先は釣具屋で簡単に注文できるので折れたらすぐに注文しましょう。
注文する時の注意点をまとめてみました。
■目次
▶
割高になるロッドもある ▶
ロッドの番号を控える ▶
1ヶ月待つ覚悟で ▶
釣りは代用のロッドで ▶
まとめ ■割高になるロッドもある
穂先の注文は釣具屋で簡単にできますが、気を付けなくてはいけないのは高いロッドを購入している人は穂先だけ購入すると割高になる場合があるということを知っておかなければなりません。
穂先だけだから安いだろうと思って購入しにいくと高くてびっくりすり時があるので事前にインターネットで調べてから購入するようにしましょう。
▶
目次にもどる ■ロッドの番号を控える
釣具屋でロッドの注文をする場合はロッドの番号をしっかり控えるようにしましょう。
注文できるロッドはかならず詳細の番号が書かれているのでそれをメモしてから行かないと注文できません。
釣具屋もカタログを見て注文するので間違いのないようにしたいので必ずロッドの名前と番号を聞いてきます。
てっとり早いのはスマホで番号を写真で撮るのが1番早いと思います。
▶
目次にもどる
コメント