今までも何度かあったことなんですが、急にPV数が減少してしまう事態に陥ってしまいました。
原因はいくつかあるのですが今までも何回かあったのでどうすれば良いのかまとめてみました。
PV数が激減しても慌てずに判断していきましょう。
■目次
▶
アルゴリズムの変化 ▶
記事が読まれなくなった ▶
ちょっとした流れ ▶
サーチコンソールを確認 ▶
まとめ ■アルゴリズムの変化
1番考えられるのはGoogleがおこなうアルゴリズムの変化です。今まで上位に表示されていた記事が順位の変動によって検索上位に表示されなくなったことが考えられます。
大幅な変動があった時はどうすることもできず、PV数が減っていくのを見ているだけです。
しかし焦ることはありません。待っていればそのうちPV数はまた復活します。
今までにこういうことがありましたが、粘り強く毎日記事を書いていくことだけしかできません。
もしショックを受けてやめようかなと思っている人は踏みとどまってがんばりましょう。
▶
目次にもどる ■記事が読まれなくなった
記事を読まれる需要がなくなったというのも1つの原因です。かなり需要のある記事だとある程度の期間は読まれると思いますが、需要がなくなるといくら検索の上位に記事があっても読まれることはありません。
今まで自分が書いた記事なので誰にも文句は言えません。キーワードをしっかり考えてまた需要の高い記事で検索の上位を目指しましょう。
また再び毎日コツコツ記事を書いていくしかありません。
▶
目次にもどる
コメント