ブログの記事を毎日更新していくのはとても大変なことです。毎日何を書いていいのか頭を抱えてしまいます。
特にどんな記事を書いたら良い記事になるんだろうとか、何文字くらい書けば検索の上位を狙えるだろうとか考えていると余計に迷ってしまいます。
ブログアフィリエイトをしているとさらに自分のブログの統計やPV数なども気になってしまい記事に集中できなくなってしまいます。
そんな時でも記事に集中する為にはどのようにしたらいいのかまとめてみました。
■目次
▶
ブログアフィリエイト ▶
雑記ブログもいい ▶
ブログを楽しむ ▶
必ず利益は出る ▶
まとめ ■ブログアフィリエイト
ブログアフィリエイトをしていると、とにかく記事に神経質になってしまいます。それはとにかくブログの記事を検索の上位に持っていき利益を拡大させたいと思うからです。
儲けたいと思う気持ちはブログで良い記事を書くことの邪魔をしてしまいます。ブログアフィリエイトはとても難しく簡単にPV数も上がるものでもありません。
ちょっと良い記事を書いただけでは儲けることができません。ブログアフィリエイトで利益を出すには毎日良い記事を更新していくことが大切なので目先の利益を追究してしまうとなかなか記事に集中できなくなってしまいます。
利益の為に記事を書き続けるのはつまらなくなってしまい、仕事になってしまうのでとりあえず利益を忘れて楽しく毎日記事を書いていくことをすればいいと思います。
▶
目次にもどる ■雑記ブログもいい
専門性のあるブログの方がまとまりがあり、きれいな仕上がりになります。完璧を求める人は専門性のあるブログを運営していった方がいいのかもしれません。
しかし専門性のあるブログを運営してみたけどかくことがなくなってしまい苦しんでいる人もたくさんいると思います。
そんな人はいっそのこと雑記ブログに変えてみるのもいいと思います。雑記ブログはブログアフィリエイトでは儲からないという人もいますが、中には儲かっているという人もいます。
どちらにせよブログを運営していく為には記事を更新し続けていかなくてはいけないので自分にあったブログを選んだ方がいいのかもしれません。
自分も最初は専門ブログを運営していましたが、なかなか毎日記事を更新するのは厳しいと思い、すぐに雑記ブログの運営に切り替えました。
今では毎日記事の更新ができているので自分には雑記のブログが合っています。
▶
目次にもどる■ブログを楽しむ
ブログの記事を書く為には記事を書くことを楽しむということが大事です。アフィリエイトをしているとPVのグラフが下がっているとかなりショックを受けてしまいます。もうそこでブログの記事を楽しんで書くことはできません。
なんで下がったんだとか記事の書き方が悪かったからだとか変な考えが浮かんできてしまいます。
いっそのこと統計のグラフやPV数や利益の増減のデータをあえて見ない
ことが大事です。
見てもPV数が増えるわけでもなくショックなことが増えるだけです。記事は楽しく書かないと良い記事は書けないので、
良い状態を保つようにしましょう。
▶
目次にもどる■必ず利益は出る
ブログの記事を毎日しっかり更新していけば、PV数は増えていきます。実際には増減を繰り返しながら徐々に増えていきます。
記事に集中することでブログは成長していくので安心して記事を書いていきましょう。
自分はGoogleアドセンスを使用してブログアフィリエイト行っています。最初は毎日、利益が出ていないかアドセンスの画面を確認していました。
記事よりも利益が気になっていたので記事に集中できませんでした。しかし良く考えてみるとGoogleアドセンスは1度ブログを登録して支払いの口座を設定してしまえば、後は8000円を越えたら自動で口座にお金が振り込まれます。
ある程度設定が終わると記事にだけ集中していけば利益は自動で払われるなら気にしないことが大事です。
利益の増減に一喜一憂するよりも平常心で記事をたくさん書き続けることで良い記事が書けると思います。
▶
目次にもどる■まとめ
ブログの記事が書けない時はまず楽しんでどんな記事でもいいので思ったことを記事にしてみるのもいいと思います。
ブログには特に決まりもありませんし思ったことを素直に書けば独自の記事で面白い記事になります。
記事は自分の体調が悪いと明るい良い記事はかけません。とにかく良い状態で記事を書くと記事はすらすら書けるものです。
そしてブログアフィリエイトをしている場合は利益にとらわれることなくブログの運営をしていくことで記事を毎日更新していけると思います。
▶
目次にもどる
- 関連記事
-
コメント