ウイルスバスターをパソコンに入れたのはいいけどパソコンからアンインストールできなくなってしまうことがあります。
しかしアンインストールする方法はあります諦めずにちゃんとアンインストールしてください。
■目次
▶
アンインストールツール ▶
アンインストールツール2011 ▶
パスワードを忘れても消せる ▶
ウインドウズディフェンダー ▶
まとめ ■アンインストールツール
下のリンクからアンインストールツールをダウンロードすればウイルスバスターはアンインストールできるようになります。
ウイルスバスターアンインストールツール使い方は簡単でアンインストールツールをダウンロードして実行するだけです。
これですっきりウイルスバスターをアンインストールできます。
しかしこのアンインストールツールをダウンロードしてもアンインストールできない時は下のアンインストールツールを使用して下さい。
▶
目次にもどる ■アンインストールツール2011
上のアンインストールツールでウイルスバスターをアンインストールできない時は、下のウイルスバスターツールをダウンロードしてアンインストールして下さい。
ウイルスバスターアンインストールツール2011何故かこちらのアンインストールツールを使うとすんなりアンインストールできてしまいます。
最初のアンインストールツールで上手くいかない時はこちらを使ってみて下さい。
使い方は簡単でダウンロードしたら実行すればアンインストールしてくれます。
頑固なウイルスバスターを削除して下さい。
▶
目次にもどる■パスワードを忘れても消せる
ウイルスバスターをアンインストールしようとするとパスワードの要求が出てきます。
いつ設定したのかわからないくらい前の話しなので絶対にパスワードを思い出すことができません。
アンインストールできないと諦めてしまいますが、ここで諦めてはいけません。上のアンインストールツールをダウンロードすれば、パスワードなしでアンインストールすることができます。
アンインストールしてすっきり解決しましょう。
▶
目次にもどる■ウインドウズディフェンダー
ウィルスソフトは時にパソコンが重くなったり、自動でインターネットを使って更新したりするとパソコンのスピードは遅くなったりします。
そんな時にウィルスソフトをアンインストールしたくなります。
しかしアンインストールしてしまうとパソコンがウィルスにやられてしまうんじゃないかと心配してしまいます。
そんな時はパソコンに内蔵されているウインドウズディフェンダーを有効にすることでパソコンをウィルスから守ることができます。
思いきってウィルスソフトをアンインストールして内蔵されているウインドウズディフェンダーを
起動しましょう。
▶
目次にもどる■まとめ
ウィルスバスターは何故かアンインストールできないという不具合が起こってしまいます。パソコンから自力でアンインストールできないので必ずアンインストールツールをダウンロードしてアンインストールして下さい。
簡単にアンインストールできます。
ウィルスバスターは料金が発生したりやたらと通知が多かったりします。自分も迷わずにアンインストールしました。
今では快適にパソコンは動いています。ウィルスバスターを不快に思っている人は迷わずにアンインストールしましょう。
▶
目次にもどる
- 関連記事
-
コメント