卓球粒高に効くサーブ サービス練習で粒高に効くサーブも練習しよう




卓球の試合で粒高の対策はとても重要です。特に中学生の中級くらいのレベルでは粒高ラバーを使った選手はとても手強い相手です。

そこで少しでも粒高を使った選手に勝てるように効果的なサービス方法を紹介したいと思います。

粒高の選手に出すサービスは攻撃の選手に出すサービスとは違うので気を付けて練習しましょう。

■目次


 ▶粒高の性質
 ▶効かないサービス
 ▶効果的なサービス
 ▶3球目を狙う
 ▶まとめ

■粒高の性質



粒高のラバーを使っている選手にサーブを出すときは、そのラバーの性質を知らなければなりません。

自分が下回転のサービスを出せば上回転で返ってきます。自分が上回転のサービスを出せば下回転で返ってきます。

基本的にこの性質を理解した上でサービスを出さなくてはいけません。

攻撃の選手との試合で使うサービスで攻撃しようと思ったらまったく逆の回転がかかって返ってくるので気を付けなければいけません。

目次にもどる

■効かないサービス



粒高ラバーの選手に効かないサービスは短いサービスです。何故短いサービスが効かないのかというと、粒高にはほとんど回転が通用しないので、

短いサービスは簡単に返されてしまうからです。上手い選手であればレシーブから短いサービスを粒高ラバーで攻めこんできます。

サービスを出したほうとしても3球目が打ちづらくなります。

また自分が色々な回転のサービスを出せば出すほど、レシーブも色々な回転のサービスが返ってきて3球目どうしていいのかわかりません。

3球目の攻撃を考えてサービスの組み立てはしっかり行わなくてはいけません。

目次にもどる

■効果的なサービス



粒高に効く効果的なサービスはズバリ下回転のロングサービスです。粒高には1番これが効きます。

何故効くかというとレシーブがあまくなるからです。下回転なので上回転での返球になってしまい、3球目攻めやすいボールが返ってきます。

このボールをスマッシュかスピードドライブで攻めるパターンを作っていけば、相手もレシーブで焦り出しミスも多くなってしまいます。

粒高の選手で上手な選手は慣れられるとレシーブから裏ラバーに持ち変えて打ってきたり粒高でも攻撃をしかけてくることがあるので、

そんな時はサービスも種類を変えて出して、また下回転のロングサービスを使うなどして工夫することも大切です。

目次にもどる

■3球目を狙う



粒高の選手と対戦する時は、サービスからの3球目はとても大切です。少しでも弱気になってしまい攻めるのをやめたら、相手の思うつぼです。

下回転のロングサービスを出すことができれば、上回転の普通の球が返ってくるので3球目でこのボールを決めていけるように練習すればかなりの効果があります。

すると自分のペースで試合ができるようになるので粒高の選手と試合をする時でも自信をもって試合をすることができます。

目次にもどる

■まとめ



粒高の選手と試合をするのは誰でも苦手意識があります。しかし粒高の選手も弱点はあります。

試合ではこの弱点を徹底的に攻めることを考えて練習していきましょう。

そうすれば粒高は全然怖くなくなります。
まずはサーブ練習をたくさんおこなって粒高にも効くサービスを持つことでかなりの粒高対策ができるようになると思います。

目次にもどる
関連記事

コメント

非公開コメント

よろずや

いろいろな情報を発信するブログ