FXで儲ける。初心者でも貯金感覚で安全な取引をしよう

ふとコンビニなどで経済雑誌を立ち読みすると、FXトレードで1億円儲けたとか、確実に儲かるトレード方法。

押し目買いをすれば必ず儲かる。レートの見方などで儲かる、いかにもFXを始めればすぐ儲かるようなことばかり書いています。

FXは単純で為替が1ドル100円の時ドルを買ってドルを保有し。1ドル120円の時ドルを売れば20円の儲けとなります。

逆に為替が120円1ドルの時売りを出す(円を買う120円保有)100円1ドルの時買い戻せば(ドルを買う)1.2(実質20円の儲け)ドルの儲けを出すこともできます。

深く考えずに円高か円安か予想したほうで利益がでます。

例えば時代の流れがあり日本が戦後の時代で為替が一方向に向かうのであれば、予想がつきFXで大儲けができます。戦後初期の円は1ドル15円だったのです。

そこから5年でインフレが続き360円まで円安が進行しました。戦後いかに日本が貧乏だったかわかります。その後日本は、高度経済成長を迎えます。円高が進行し現在の1ドル70円~120円での取引となっています。

ある程度経済が安定してしまうと、円高に向かうのか、円安に向かうのか読みづらくなっています。急で予想のつかない変化でどちらにも進行してしまいます。

リーマンショックや東日本大震災(円高)安部ノミクス、日銀の政策(円安) 他にも世界経済のリスクや戦争、国の破綻。ユーロ経済 アメリカ経済。

予想する指標が多すぎて素人には太刀打ちできません。まして地震などの天災は、誰にも予想することはできないので、不可能です。

気づいたら大損しています。その為に損切りの設定があります。急なリスクを避けるため自分で設定して自動決済する仕組です。

FXは危険なリスクを徹底的に知らなければなりません。リスクを知らないで取引をしてしまうと、大損をしてしまいます。なので儲け話より、リスクが大きいことも知りましょう。

デメリット↓

1番のリスク

レバレッジです。例えば100円を持っていてレバレッジ10を選ぶと1000円の取引ができます。

1ドル100円で買って1ドル120円で売れば20円の儲けですが、レバレッジ10を選ぶと10倍の200円の儲けになります。

元出が100円で200円の儲けです。逆に損失で考えると、100円しか持っていないのに、200円の損失になります。損失100円を追加入金しなければなりません。

外国のFX会社では500倍のレバレッジもあるそうです。

2番目のリスク

ギャンブル性があり依存症状態になります。元手10万円で100万稼げたりすると次も稼げるとレバレッジを最大限にしてしまい、急激な変動がおこり、一瞬にして儲けた金額を失ってしまいます。

パチンコなどと同じように、1度大勝してしまうと、次も勝てると思ってしまい大きな賭けに出てしまいやめられなくなります。

そして損失が出ると、次は取り戻そうとしてさらに賭けに出てしまい、さらに損失を出してしまいます。

3番目のリスク

心理状態が不安定になります。100万円単位の取引をしてしまうと、少しの変動で数万円すぐ動きます。

為替の動き、経済の動きがきになり、普通の生活とは余計に神経を使います。
スマホ画面でレートなどをいつも見てしまい気楽な生活が一変します。
また為替の変動が大きくなるのはアメリカ経済が動く時間になってしまうため、夜中12時頃の指標の発表が見逃せなくなり、睡眠不足にもなります。

夜中に自分の思いとは逆に為替が動くと気になって眠れなくなります。

普段の生活がFXで支配されると自分の仕事、家庭にも影響をおよぼすので、強い意志を持って行わなければなりません。

4番目のリスク

急激な為替変動リスク。実際にはロスカットルールがあり自分の元手以上に損失が出ないように強制的に決済される仕組みがあります。

基本的には大丈夫です。しかし安心かと思いきや、この怖いのがロスカットルールです。あくまでも緩やかな相場の変動であり急激な変動には間に合わないことです。

もし急な地震や災害で変動があった場合2円、3円一気に変動します。急な相場には誰も対応できないことになります。

しかしデメリットばかりではありません。メリットもあります。ここからは安心して取引できる情報をお伝えします。確実に儲けるというようなことではありません。

メリット↓

1番目のメリット

レバレッジです。レバレッジは使い方次第でメリットにもなります。暇な時間にギャンブルだと思って投資をするのです。

いわば娯楽です。1万円で100万円の取引をしてレートをみながら売り買いを行えば、1銭2銭の変動で1000円くらい動くので、パチンコをするより楽しめます。

10銭動けば1万円です。損失も同じです。かなりのギャンブル性があります。現在、高レバレッジで取引できるのは外国のFX業者になります

2番目のメリット

スワップポイントです。銀行で言えば金利です。年利2%は当たり前、10%前後の金利が付く外貨もあります。

いわば外貨預金です。年利10%だとすると、100万円投資して1年後には110万円で返ってきます。もちろん為替の変動リスクもあります。

3番目のメリット

自分の能力次第では本当に利益を出せます。確実にリスク管理ができ、為替の変動を見極められたら簡単に利益が出ます。

安部ノミクスで円安誘導を言及。日銀の金融緩和政策→円安に動くかもしれないのでその時取引を行う。など確実な経済情勢などを見極め、取引ができれば大丈夫です。

4番目のメリット

安全に資産運用ができる。(低レバレッジ)100万円の取引を行うのに500万円の証拠金を準備すれば、レバレッジを低く抑えることができます。

証拠金があればあるほど急な変動リスクにも対応できます。あと心理的にも余裕ができて資産運用を楽しくできます。余裕をもって資産運用をしましょう。

まとめ

FXにはリスクは必ずありますが、FXで低リスクで資産を増やすには、スワップ金利が魅力です。証拠金を増やし1000万円の元手で500万円の取引(低レバレッジで)をしたとすると、年利10%のスワップ金利の通貨を買うと1年で50万円、10年で500万円の金利がもらえます。

銀行の100倍の金利です。実際に本当の金利です。銀行に預けるより100倍の金利です。不労所得になります。しかし金利の高い通過は国の破綻という危険性もあることは、忘れてはいけません。ある程度為替の経済を勉強し、為替変動のリスクを熟知してから始めるのが理想です。

高い金利の通貨を買ったとしても、そろそろその国の経済が危ないとわかれば、売ればいいだけのことです。

FXはリスク管理をしっかり行い、低レバレッジで行えば安心して取引ができる資産運用です。自分でしっかりルールを決めて行えば利益拡大は見込めます。


関連記事

コメント

非公開コメント

よろずや

いろいろな情報を発信するブログ