ガラホで撮影した写真や、ガラホ内にある文書をかんたんに印刷する方法を紹介します。
■目次
▶
Googleアカウント ▶
Gmailに送る ▶
どのパソコンでも ▶
良い品質で印刷 ▶
まとめ ■Googleアカウント
Googleアカウントを持っている方はそのままGmailを使えるように設定してください。
まだGoogleアカウントを持っていない人は、Gmailの登録を行うことでGoogleアカウントを取得できるので、インターネット上でGmailを登録してください。
登録はGoogle検索画面の最初の画面から拡張機能画面で登録ができます。
▶
目次にもどる ■Gmailに送る
Gmailの登録が終わったらGmailのアドレスを携帯の自分のプロフィールに保存しておくといつでもアドレスを引っ張ってこれるので便利です。
自分のEメールに印刷したい写真や文書を添付して自分のGmailに送りましょう。
するとGmailはどのパソコンからでも見ることができるので、近くのプリンタに繋がっているパソコンにGoogleアカウントを入れてログインしてください。
▶
目次にもどる
コメント