auガラホはGmailは使えませんとパンフレットに載っています。それはGmailアプリが使えないだけでGmailは使えます。
では早速Gmailの使い方を説明します。
■目次
▶
Googleアカウント ▶
Google検索 ▶
ブックマークに登録 ▶
メールの作成 ▶
まとめ ■Googleアカウント
Googleアカウントを持っている人はGmailを使うことができます。またGmailを取得するとそのメールアドレスでGoogleアカウントを取得することができます。
簡単な方法はまずGmailを取得することをおすすめします。Gmailで新規登録から項目通りに進めば登録は難しくありません。
誰でも簡単に取得できます。同時にGoogleアカウントも取得できるので、どのデバイスでも使える共通のGoogleアカウントが取得できます。
Gmailの登録はガラホでもパソコンでもできますの好きなデバイスを使って登録をしましょう。
▶
目次にもどる ■Google検索
Gmailの場所はGoogle検索画面の右上に拡張機能の所に隠されています。
1番上の右から3番目の所です。そこをクリックするとこの画面になります。
ここからGmailを選べば
登録もできるし、いつでもGmailを開くことができます。
まずはここから新規登録をしてみることをおすすめします。
▶
目次にもどる
コメント
よろずや
十字キーを使ってのスクロールはGmailでは次のメールにとんでしまいますので、タッチクルーザーのような機能でスクロールしてみて下さい。
2019/07/15 URL 編集
渡邊甫男
2019/07/15 URL 編集