大事なゴルフがあるのに前日に飲み会。ゴルフがあるから行けませんなんて言えません。
そして飲んでいるうちに調子が出てきて気付いたら1時過ぎ。そんな経験をしたことありませんか
そして次の日どうにか起きてゴルフに出かける。
深酒してゴルフに行くとどうなるのか解説したいと思います。
■目次
▶
ヤル気が出ない ▶
脱水症 ▶
集中力 ▶
スコア ▶
まとめ ■ヤル気が出ない
まず朝起きれない。せっかく今まで練習してきたのに朝すっきり起きれません。完璧な二日酔いです。朝ゴルフ場に早く行けば練習が出来るのに行く気にはなれません。
それどころかギリギリまで家で寝ていたいです。
そしてゴルフ場に行くもゴルフよりもまず体調を早く治したいと思ってしまいます。
完全にゴルフに対してはやる気が起きません。
せっかく高いお金を払ってするゴルフなのにとてももったいないです
ゴルフはとても楽しいスポーツです。絶対に万全の体調で元気にプレーするように心がけて下さい
▶
目次にもどる ■脱水症
お酒を飲み過ぎて1番気を付けなければならないなは脱水です。アルコールは利尿作用があるため
アルコールを飲むとトイレが近くなります。気がつくと飲む量よりおしっこの量のほうが増えてしまいます。
深酒した朝は必ず脱水状態です。
気を付けなければならないのはそのままゴルフに行くことです。冬はまだいいかもしれませんが
夏は特に要注意です。ゴルフは炎天下の中で行うため、とても汗をかきます
脱水なのに汗をかいてしまうと熱中症になり倒れてしまいます。
これではゴルフをするというよりは体調を崩しに行くようなものです。
二日酔の日のゴルフはしっかり水分と塩分をとってプレーするようにしましょう。
▶
目次にもどる
コメント