緑茶ダイエット手づくり緑茶で健康ダイエット





ダイエットをしたいのになかなか痩せられない。そんな方は毎日仕事の合間などに缶コーヒや甘い炭酸ジュースを飲んでしまってはいませんか

缶コーヒや甘いジュースはとてもおいしく味に慣れてしまうと他の飲み物より甘い飲み物を飲んでしまいます。

ダイエットをしたければ 缶コーヒーや炭酸ジュースをやめて緑茶を飲むようにしましょう。

■目次


 ▶ペットボトルはやめよう
 ▶水筒を買う
 ▶お茶を選ぶ
 ▶病気予防
 ▶まとめ

■ペットボトルはやめよう



お茶ダイエットを始めるにあたっては、ペットボトルのお茶を飲むのはおすすめできません。

ペットボトルのお茶に使われている茶葉はどのような茶葉が使われているかわからないし防腐剤が使われているので発ガン性もあります。

せっかく始めるのだから健康なお茶を飲んで痩せるようにしましょう。

どこの茶葉を使用しているかわらないものを飲んでしまっては駄目です。

お茶は手づくりするのが1番です。ただお湯を注ぐだけなので簡単です。

夏は氷を入れて飲めば冷たくておいしいです。

目次にもどる

■水筒を買う



まずお茶を入れる水筒を買いましょう。できれば良い品質で持ち歩くのに見た目のかっこいい水筒を選びましょう。

値段も3000円から5000円くらいを目安に選ぶと良い水筒がみつかると思います。

良い水筒は保温性もあり横に倒しても中の飲み物が漏れだすこともありません。

水筒が少し高いなぁと思っても自動販売機で買い続けるのを考えたら安いものです。

けっこう長く使えるので良い品質の水筒を選びましょう。

水筒の大きさは自分で持ち運べる500mlくらいが1日量としては最適です

自分の持ち運びしやすい大きさを選びましょう。

水筒を洗うときは食洗機にかけてしまうと外のメッキが剥げてしまうので、水筒を洗うときは手で洗って下さい。

目次にもどる

■お茶を選ぶ



水筒を選んだらお茶の葉を買いましょう。

お茶の葉は種類がたくさんあります。安い茶葉はそれなりの味しかしません。お茶を飲んでいくうちに徐々に味がわかってきます。

良い茶葉は一袋何千円もします。おいしいお茶を飲みたい方はチャレンジして買ってみてください

買うだけの価値はあります。

またお茶の産地によっても種類がたくさんありますので、お茶ダイエットをするつもりでも

いろいろなお茶を飲んでみるのも楽しみがありダイエットを続けられるかもしれません。

急須がない場合は急須も購入しましょう。

お茶の入れ方も丁寧に注げばさらにお茶をおいしくできますので、自分のベストなお茶の注ぎ方を

考えていくとお茶を飲む楽しさがあります。

目次にもどる

■病気予防



お茶にはさまざまな良い効果があります。その中でもガン予防、抗ウイルス、抗細菌作用があります。

お茶ダイエットを始めることで病気予防も同時におこなうことができます

都会では人混みに行くことが多くウイルスや細菌の感染が頻繁に起こります。注意していてもなかなか防ぐことができません。

しかし1日のうちにお茶を数回飲むだけでびっくりするくらい風邪にかからなくなります。

自分もお茶を飲みだしてからはまったく風邪にかからなくなりました。

1番良いのはお茶うがいのようですが、お茶を飲むだけでも効果はあります。

またガンと言えば死亡率でも上位にくる病気です。ガンになってから悔やんでもしかたありません。

お茶で予防できるのなら日頃からお茶を飲む癖をつけていれば、ガン予防にもなるので

日頃からガンと闘えます

お茶ダイエットとをしながら健康にもなりましょう。

目次にもどる

■まとめ



ダイエット言えばまず始めに思い浮かぶのは食事制限です。その次は運動ではないでしょうか。

ですが飲み物に気を付ける人は少ないような気がします。ダイエットの為に運動をして喉が乾いたから炭酸ジュースを飲んでしまっては、ますます太ってしまいます。

食事制限でのダイエットが難しいのならまず飲み物でカロリー摂取をゼロにすることから始めてはいかがでしょうか。

お茶は自分の家でお湯を
注ぐだけで作ることができる簡単な飲み物で健康にもとても良いです。

水筒に入れればどこにでも持ち運べて飲むことができます。

ダイエット方法に悩んでいる方はまずお茶ダイエットに挑戦してみてください。

目次にもどる
関連記事

コメント

非公開コメント

よろずや

いろいろな情報を発信するブログ