ガラホでもtimetreeが使えます。timetreeとはカレンダーにスケジュールを書き込むことのできるアプリです。

手帳を持ち歩かなくても、timetreeがあればアプリが入っている限りずっと手帳として使えます。
予定を入れたい日にちをクリックして好きなように入力して予定を入れることができます。
これひとつで日常の予定から仕事のスケジュールまで一元的に管理ができます。
このカレンダーアプリで1番良いところが予定を共有できるところです。
家族で共有する場合は共有する予定をそれぞれ入れていけばいちいち予定を話し合う必要がなくなります。
家族が増えると自治会や、学校行事、仕事の予定などさまざまな予定が入ってきます。
それを家族みんなで予定を作成して共有できるので予定を忘れたり、知らなかったなどがなくなり
スムーズに生活をしていくことができます。
旅行に行くときなども旅行者で共有すれば、それぞれ行きたいところやなどを入れていくと旅程表になって共有することができます。
仕事場でも予定を共有することができます。いちいち予定を書き出す必要もなくなり、全員で共有ができるので仕事の高率も良くなります。
つかい方はたくさんありますので自分にあった使い方をしてみてください
ガラホで使うときに気を付けないといけないのはGoogle開発者サービスが入っていませんと出ますが今のとけろOKをクリックすると今のことろ使えています。

ガラホで使う場合は、いちいち上のようにでてしまいます。気になる方はスマホにした方が良いかもしれません。
timetreeはカレンダースケジュールを一元管理、共有アプリです。とても便利ですので使ってみてください。
- 関連記事
-
コメント