ガラホではできるゲームとできないゲームがあります。
何故だかわかりませんが反応しないゲームがあります。ゲームをするときはとりあえずダウンロードしてみて
駄目ならアンインストールすることをおすすめします。
また今までできていたゲームでアップデートをおこなったら急にできなくなることもあるので
ガラホでは慎重にアップデートをおこなってください。
いままで試したゲームの中でにゃんこ大戦争はスムーズにゲームを楽しむことができました。にゃんこ大戦争のプレイの仕方を紹介します。

にゃんこ大戦争はガラホでもできるたのしいゲームです。ダウンロードしてみてください。
■目次
▶
どんなゲームか▶
タッチクルーザーを使う▶
アップデートには気を付けよう▶
まとめ ■どんなゲームか
にゃんこ大戦争は自陣と敵陣があり戦わすキャラクターを放出して敵陣を倒したら勝ちです。
とても単純です。しかしすごくはまってしまいます。戦わすキャラクターもたくさんいてレベルあげもできるので育てて戦わすという感じです。

画像を見てのとうり単純ですがとてもはまってしまいます。ただ放出して戦わすだけなんですが
クリアしていくごとに次々に強い敵が出てくるとどうしても熱くなってしまいます。
最初は自分の育てているキャラクターはとても強くてどんどん進めますが
すぐに敵が強くなり壁にぶつかりますがそこから
いろいろレベルを上げたりして壁を乗り越えていきます。
ロールプレイングですがアクションでもあります
▶
目次にもどる ■タッチクルーザーを使う
ガラホではタッチクルーザーを主に使います。たまにタッチクルーザーでクリックできないボタンがでてきます。

上のパワーアップボタンなどはタッチクルーザーを長押ししてから動かすとカーソルを合わすことができるので
長押ししてみましょう。タッチクルーザーが青く変わります。
ガラホでする時はこのような点が難点となります
スマホだと画面をタッチするだけでいいのですが
ガラホだとタッチクルーザーがあまりちゃんとクリックできない時は長押しして合わせるというような裏技が必要になります。
▶
目次にもどる■アップデートには気を付けよう
ガラホで気を付けなければならないのは、アップデートです。新しいバージョンがあるからと思い簡単にアップデートをしてしまうと、たまに動かなくなる時があります
自分もにゃんこ大戦争をかなり進めていたらアップデートを見つけたのですぐアップデートをしたら動かなくなってしまったので
しょうがなくアンインストールすることになってしまいました。
そうならない為にも慎重にアップデートはおこなってください。
▶
目次にもどる■まとめ
ガラホでできるゲームはしてみないとわからない部分があります。どんどんチャレンジしてゲームを楽しんでみてください
駄目ならアンインストールです。
タッチクルーザーを上手く使えばけっこうゲームを楽しめるかもしれません。
ガラホの容量はそれほど多くありませんのでゲームは2つくらい入れてクリアしたら次のゲームにをダウンロードしたほうが容量は一杯にならないので良いと思います。
ガラホでもゲームを楽しんで下さい。
▶
目次にもどる
- 関連記事
-
コメント