FC2ブログSEO対策 関連記事とSNS機能を使おう

FC2ブログを使っている方でブログアフィリエイトをしている方はたくさんいらっしゃると思います。自分も有料ドメインを取得してずっと使っています。

機能は充実していますしテンプレートはたくさん揃っていてとても使いやすいです。

ブログアフィリエイトをやっていて一生懸命記事を書いていてもPV数が増えないという方はそろそろSEO対策をしないといけないと思っているはずです。

そんな方の為にFC2ブログでできる簡単なSEO対策を2つ紹介します。

これは絶対に実践しないと損をしますので必ず行ってください。

関連記事を表示する


FC2ブログでは記事の下に関連記事を表示する機能があります。表示しないでブログアフィリエイトをしていると、とても もったいないです。

ブログアフィリエイトで言われているPV数はとても大事です。一人でも多くの人が1ページでもたくさん自分のブログをみてくれたら、PV数はあがります。Googleアドセンスなどの広告はクリック数でも利益は出ますが

PV数によっても利益がでますので絶対に自分のブログの記事をたくさん見てもらう必要があります。

その設定方法はFC2ブログのパソコンの画面で
環境設定を押します



すると上のほうにブログの設定という所があります。そちらをクリックしてください。



ブログの設定をする項目がたくさんありますが1番上から少しスクロールした所に関連記事を表示する設定できる項目が出てきます。



ここではどの場所に関連記事を表示させるか、また表示する件数、や画像を付け加えるか、日にちを付け加えるかなど細かく設定できます。

その結果このブログでもわかるように記事したに関連記事を出すことができます。

関連記事があるのとないのではPV数が全然違うので1番最初に設定してください。

SNSボタンを出現


上の関連記事の設定が終ればもう少しスクロールして下に行くとSNSボタンを表示するか設定する画面があります



TwitterとFacebookや
LINEのボタンを表示させることができます。

もし自分の記事をSNSで広げてくれる方がいたらPV数は一気に上がると思います。

関連記事を設定したらまずこちらのSNSボタンを出現させておきましょう。

記事下に表示されるようになると思います。

少し表示方法が中途半端なんですがないよりはましだと思います。

もう少し研究してドンと表示されるように工夫をしてみたいと思います。

この記事の下に表示してますので参考にしてみてください



関連記事

コメント

非公開コメント

よろずや

いろいろな情報を発信するブログ