上記のような感じになります。色づけと枠はあとで付け加えました
div>
<h3 id="mokuji">■目次</h3>
▶<a href="#title1">目次1</a>
▶<a href="#title2">目次2</a>
▶<a href="#title3">目次3</a>
▶<a href="#title4">目次4</a>
▶<a href="#title5">目次5</a>
<h3 id="title1">■目次1</h3>
▶<a href="#mokuji">目次にもどる</a>
<h3 id="title2">■目次2</h3>
▶<a href="#mokuji">目次にもどる</a>
<h3 id="title3">■目次3</h3>
▶<a href="#mokuji">目次にもどる</a>
<h3 id="title4">■目次4</h3>
▶<a href="#mokuji">目次にもどる</a>
<h3 id="title5">■目次5</h3>
▶<a href="#mokuji">目次にもどる</a>
使い方はそのままでは目次しか表示されていませんので目次の所を書き換えて使ってください。
タイトルの目次と格段の目次それぞれ書きかえないといけません。よーく見て書きかえてください。
目が慣れてくれば案外簡単に作成できます。
ブログアフィリエイトをする時は文字数をある程度増やさないといけません。そんな時文章を整理して詳しく書くときなどとても便利です。
ブログアフィリエイトでは良い記事を書くことが鉄則です。目次があれば本の執筆のように書けるようになると思います
ご活用ください
コメント