ユーチューブに動画をアップロードしていてさきにGoogleアドセンスを登録していてブログにもGoogleアドセンスを登録しようとしても、ユーチューブがメインサイトになってしまいブログのURLを登録しても、
ブログでのGoogleアドセンスによるアフィリエイトはずっとできませんでした。Googleでアドセンスの審査を受ける手順なんかもみましたが、よくわからなかったので、ユーチューブにアップした動画は大したものではなかったので、ユーチューブ自体を削除Googleアカウントごとユーチューブからなくしました。
そして、ブログをGoogleアドセンスに再度申請して広告を貼りつけて審査を待つこと2日
なんと無事にGoogleアドセンス広告がブログに載りました。やはりユーチューブのアドセンス登録のアカウントが同じだったのでダメでした。
どちらも別々にアドセンスに登録できれば よいのですが、アカウントを別々にに登録すれば問題ないと思います。
ユーチューブでGoogleアドセンス登録している方は気を付けてください。
ブログの審査が悪いわけではありません。
- 関連記事
-
コメント