自転車用品100円ショップまずは100円ショップで探そう

自転車用品を1つずつ買うと高額なお金になってしまいます。そんな時はまず100円ショップで購入することを考えましょう。

自転車の修理を自転車屋さんに頼むとすぐ何千円もかかります。100円ショップで、工具を買ってきてパンクを修理したら200円300円で済みます。

工具も特殊な工具を除き自転車修理に必要な工具は全て揃います。

スパナは一つの工具で十種類のネジの対応可能な自転車用スパナもあります。これは便利です。一つ一つ購入していては、スパナだらけになってしまいます。100円ショップならではのアイデア商品です。

今まで買った商品はスパナ、六角レンチ、ムシゴム、パンク修理セット、オイル、サドルカバー、ライト、ドリンクホルダー、空気いれ、

などたくさん購入しました。自転車の重要部分以外は、100円ショップで大丈夫です。

依然、切り替えのレバーシフトを自転車屋さんに頼んだら、6000円といわれました。新しい自転車買える値段です。あまりにも高すぎます。

アマゾンでシフトレバーが600円で売っていたので購入して100円ショップで購入した工具で修理できました。10分の1で修理はできるんです。

今は自転車の重要部品はインターネットで買えます。自分で修理できれば、かなりの節約になります。

インターネットと100円ショップを利用して修理や改造を楽しんでみてください。

ほとんどお金をかけずに できます。
関連記事

コメント

非公開コメント

よろずや

いろいろな情報を発信するブログ