ファイル復元USBの削除してしまったファイルも大丈夫

USBメモリに入っている重要なファイルを削除してしまってショックを受けているあなた。

安心してください。消えても復元できる無料ソフトがあります。

消してしまったら普通元には戻りませんが、諦めてはいけません。

これまでにも消えてしまった写真や動画、ファイルの復元に成功しました。

そのソフトが

レキューバ

ダウンロードはこちら⬇
「Recuva」

というソフトです。
窓の杜からダウンロードできます。

ダウンロード方法



上のダウンロードサイトから、作者のダウンロードサイトへをクリックして進みます。



こちらのPiriform.comをクリックするとダウンロードが開始します。

インストールするときに、Ccleanerというパソコンをクリーンアップできるソフトもインストールするに☑が入っていますので、必要のない人は ☑を外しましょう。


使い方

使い方はいたって簡単です。ソフトを起動すると
復元をしたいドライブを指定できますので、パソコンまるごとファイルを復元したいときは、

コンピューターのCドライブを指定して、指定したすぐ横のscanをクリックすると復元できるソフトを候補としてあげてくれます。

その中でも確実に復元できるものや、復元できそうにもないファイルがあがってきます。

ちゃんと色分けしてありますので見てみましょう。

候補があがってきたら、復元したいファイルに☑を入れて、一番右下の復元ボタンを押すと復元が始まります。

出力先のファイルも指定できますので、自分の好きな場所へ出力しましょう。

これで復元は終わりです。けっこう簡単にできますので、諦めずに試してみてください。

USBメディアを復元したい場合は最初指定する復元したい場所をリムーバブルディスクを選べばUSB記憶装置で間違って削除してしまったファイルなどが復元できます。

今まで使った復元ソフトの中でもレキューバがととも使いやすかったのでおすすめです。
関連記事

コメント

非公開コメント

よろずや

いろいろな情報を発信するブログ