アコースティックギターが弾けない アコギを弾けるようになるまでのコツ




アコースティックギターを弾けるようになる為に効果なアコギを買ってはみたものの、なかなか弾けるようにならない。

アコースティックギターは簡単に弾いているようで実際に弾いてみるととても難しい楽器です。

まず弦を指で押さえるだけでも難しいのにストロークやコードからコードに移動するなどとても難しい技術を要します。

なかなか上達せずにアコギが弾けるのを諦めてしまう人もいると思います。

そこでアコギが弾けるようになる為のコツを紹介したいと思います。

■目次



 ▶玄の太さを変える

 ▶キーを♭にする

 ▶指の皮が厚くなるまで

 ▶簡単な曲を見つける

 ▶まとめ

■玄の太さを変える



まずギターの弦をなかなか指で押さえられないという人はギターの玄の太さを変えてみましょう。

通常ギターの弦で一般的な太さがライトという表現で表されますが、初心者には、エキストラライトという細い弦を使うことをおすすめです。

弦を細くするとテンションがかかっていない為簡単に弦を押さえることができます。

太い弦を最初から押さえられるように頑張ってもなかなか難しいものです。

自分のアコギを見てみて弦が太いようだったら細い弦に張り替えてみましょう。

目次にもどる

■キーを♭にする



アコースティックギターのチューニングをする時に機器を使ってチューニングをするのが一般的ですが、通常のキーに合わせてギターの弦を張るとテンションがかかった状態になります。

すると指で弦を押さえるのに力が必要になり弾き始めた人にとってはまだ指に力がなかなか入らずに弦を押さえることができません。

そのような時は機器で原曲よりも♭の設定にすると弦の張りをゆるめることになるので指で弦を押さえやすくなります。

初心者などは♭の設定にすると無理なくギターを弾くことに集中できると思います。

目次にもどる

■指の皮が厚くなるまで



実際にギターを弾くためにはかなり指の力が必要になります。細い弦を押さえる時に弦が指にとても食い込みます。

弦が指に食い込むとかなり指が痛くなりギターを弾くどころではありません。

最初の頃は30分ギターを弾くだけでもすぐに限界がきてしまいます。

しかしそれでもコツコツとギターを弾いているとだんだん弦を押さえる指の皮が厚くなり思い切り弦を押さえても痛くなくなります。

そうなるまでは辛抱強く皮が厚くなるまではギターを続けましょう。

皮が厚くなるまではなかなかギターは上達しません。

目次にもどる

■簡単な曲を見つける



ギターを上達させるにはまずは自分の好きな曲でコード進行の簡単な曲を見つけましょう。

自分が見つけた曲は長渕剛のとんぼです。この曲は昔の歌ですが、とても良い曲です。コードもG➡D➡C➡Em➡Amなど素人でも簡単に覚えられるコードだけで弾ける曲です。

早ければ1ヶ月も弾き続ければできるようになるかもしれません。

曲は自由に選べるので、まずは簡単な曲に挑戦してみましょう。ギターの楽しさに気づくことができると思います。

目次にもどる

■まとめ



ギターは弾けるようになるまでコツコツ継続して練習していかなくてはいけません。

最初はギターの玄の種類やチューニングを弾きやすいようにして簡単に弦を押さえるようにしておけばハードルを低くして練習していけるようになります。

ギターは必ず誰でも弾けるようになるのであきらめずに毎日引き続けましょう。

1年くらい弾き続ければかなり腕を上げられると思います。

目次にもどる
関連記事

コメント

非公開コメント

よろずや

いろいろな情報を発信するブログ