小学生の卓球の練習回数は週に何回がいい?




小学生から子供が卓球を始めて1週間にいったい何回練習することがいいのか迷っている親はたくさんいると思います。

小学生の年代は勉強と社会のこともしっかり教えていかないと中学生、高校生になってから苦労することがあります。

かと言って卓球を始めたので試合に出たら勝ちたいというのも本音です。

では上手くバランスをとって卓球の練習をする為にはいったい週に何回練習をしたら良いのでしょうか。

■目次



 ▶小学生の生活

 ▶毎日卓球を練習する

 ▶本人が楽しんで卓球をする

 ▶将来を見据えて

 ▶まとめ

■小学生の生活



小学生の生活は普通に送っているようでかなりハードな生活を送っています。

学校は週に5回あり1日中授業があります。それに毎日宿題が出て家に帰ってからも宿題に追われます。

また土日はゆっくり休めるかと思いきや、宿題と習い事、卓球などがあり息つく間もなく月曜日がくるという忙しさです。

これに平日卓球を何日できるかと考えた時、よく考えて練習をしていかないと小学校の頃の生活は楽しくない苦しいものになってしまいます。

大人になって仕事を普通にして土日ゆっくり休んでいる方がよっぽど楽な場合があります。

小学生の練習を考える時に生活のバランスを考えることが大切です。

目次にもどる

■毎日卓球を練習する



よく試合に勝つために毎日練習をしないといけないという指導者を見ることがあります。

確かに勝つためには毎日練習をした方が勝てるようになります。しかし小学生の頃に無理な生活を送ってしまうと反動は必ず後からやってきます。

小学生の頃にがんばりすぎると中学生や高校生になってもその忙しい生活を続けていくことが嫌になってくるということです。

小学生の頃に毎日練習をして卓球で良い成績を出したとしても中学生、高校生になっても良い成績を出せるのはほんの一握りです。

自分も卓球の指導に関わってきて小学生の頃に良い成績を残していたのになかなか中学生、高校生で練習に身が入らずになかなか成績を上げられない選手を見てきました。

それよりは小学生の頃から無理なく練習をおこなっている方が継続して卓球に取り組めると言えます

目次にもどる

■本人が楽しんで卓球をする



1週間に練習をする回数は本人が楽しんで卓球を行える回数がベストだと思います。それが週1回だとしても本人がそれでいいのなら1回がいいと思います。

本人がどうしても練習をやりたくてしょうがない場合は毎日でもさせるべきです。

要は本人が楽しく続けられる回数が本人にとって1番良い回数なので、無理に回数を増やしたり減らしたりせずに人はそれぞれ個性があるので無理のない回数を決めさせることが大切です。

学校の勉強や宿題などこなしていける範囲であれば何回でもいいと思います。

目次にもどる

■将来を見据えて



小学生のうちから成功を求めないことが大切です。小学生の頃の成功はまだまだ成功とは言えません。

卓球がそんなに強くなくても勉強の好きな子供や読書が好きな子供、
機械関係の好きな子供と色々な子供がいます。

もちろん卓球が大好きでたまらない子供だっています。

子供の特徴を見極めながら将来像を思い浮かべて育てていかなくてはいけません。

無理に卓球で勝とうと練習量ばかり増やすと将来像が見えなくなってしまいます。

もちろん卓球が好きでメキメキ強くなる子供は卓球での将来像が見えるので卓球に打ち込むべきですが、個人差があるのでよく見極めることが大事です。

目次にもどる

■まとめ



小学生のうちから卓球の練習を週に何回すればよいかと言われると通常は2回から3回くらいが良い目安になるのではないでしょうか。

そのくらいのペースで無理なく続けていく方が卓球だけでなく色々な経験をして成長することができます。

小学生の頃は遊ぶことも大切です。

将来立派な大人になって自立していくことを最終目標にして小学生の頃はその準備段階とするなら卓球だけにとらわれずにありとあらゆることに挑戦して能力を高めることも大事です。

そう考えながらコンスタントに卓球を続けて楽しむことができたら良い卓球人生を送れるのではないでしょうか。

目次にもどる
関連記事

コメント

非公開コメント

よろずや

いろいろな情報を発信するブログ